タグ

タグ:スト5

プレイ時間:100時間

IMG_2006

IMG_2005
3,700~4,200LPをうろうろ。

スーパーゴールド(5,500)は、まだ遠い。

4,500が最大なので、MAX値を伸ばしたい。

目標はAve.4,000~4,500 MAX.5,000

ぼちぼちやっていこう。

世界最強のリュウ使い、ときどさんの心眼GIF

d992dc11

Final Round 19(アメリカ) スト5 5on5 優勝 【Team Japan 1】
Final Round 19(アメリカ) スト5 準優勝(リュウ)
NorCal Regionals 2016(アメリカ) スト5 準優勝(リュウ)
Red Bull Kumite 2016(フランス) スト5 準優勝(リュウ)
Stunfest 2016(フランス) スト5 2on2 3位 【Team Japan 2】 ときど(リュウ)/マゴ(かりん)
Stunfest 2016(フランス) スト5 3位(リュウ)
STREET FIGHTER 5 CRASH(韓国) スト5 優勝 【TOPANGA】
TWFighter Major 2016(台湾) スト5 準優勝(リュウ)
RAGEグランドトーナメント スト5 東京予選Cブロック 優勝(リュウ)
Dreamhack Summer 2016(スウェーデン) スト5 3位(リュウ)
Community Effort Orlando 2016(アメリカ) スト5 優勝(リュウ)
G-League (中国) スト5 17位(リュウ)

Ver.1.04タイトルアップデート

fgvdsgfsghfdsgfs

7月1日のサーバーメンテナンスにて、ストリートファイター∨のバージョンが【1.04】となりました。


今回のアップデート内容をお知らせいたします。


■ゼニーのファイトマネー(FM)変換対応について
ゲームにログインしますと、ゼニー廃止に伴うFM付与のお知らせが表示されます。
本対応により、ゼニー表示が削除され、FMに加算されます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.capcom.co.jp/sfv/news_coin.html

ウル4再開

d34d49a359
steamのサマーセールでウル4購入!

さっきちょいとやりましたけど人がいるv( ̄∇ ̄)v

それだけでうれしいですね。

スト5のマッチングはFighters ID別にグループ分けされる

b50a14cbadfb89a6794871033aa1a6aa
Fighters IDに数字やらアンダーバーを使ってる人は、
まともな対戦が出来ない傾向があるようです。
(LP1200未満しかいない、マッチングに5分以上かかるなど)

自分のFighters IDは、どうやらゴールド~プラチナあたり。
この辺のLP帯が多いグループに分けられていました。
(マッチングは1分~2分かかるぐらい)
格上ばかりなので勝率は低いですが、LPはほぼ減りません。
それどころか、寧ろ増える傾向にあります。


ちなみに、リーグ別LPはこうなっています。

****0~****499 ルーキー
**500~****999 ブロンズ
*1,000~**1,499 スーパーブロンズ
*1,500~**1,999 ウルトラブロンズ
*2,000~**2,999 シルバー
*3,000~**3,499 スーパーシルバー
*3,500~**3,999 ウルトラシルバー
*4,000~**5,499 ゴールド       
*5,500~**6,499 スーパーゴールド
*6,500~**7,499 ウルトラゴールド
*7,500~**9,999 プラチナ
10,000~11,999 スーパープラチナ
12,000~13,999 ウルトラプラチナ
14,000~??,??? ダイヤモンド
(以下不明につき略)
スーパーダイヤモンド → ウルトラダイヤモンド
マスター → グラマス → アルマス
ウォーロードWarlord
ヒーロー
  

おそらく、初級者の壁は、シルバーあたりだと思われます。
そして次の壁、中級者はゴールド。
そして上級者はプラチナ。

大雑把に分ければこんなところでしょう。

細かくリーグを分けているのに、IDで勝手にグループ化されてしまっては
もはやリーグポイントの意味がないんですよね…。

はやく、修正してほしいところです。

【スト5】LP5,000以上しかいない【ランクマッチ】

grfdjtfjyk
ここ数十試合ランクマッチをやっていて分かったことは、
低LP帯の人はランクマッチやってない(´・ω・`)

まー、勝てなくはない(勝てるとは言ってない)ので、
それはそれでいいけど、大味だから勝ってもうれしさがあんまない。゜゜(´□`。)°゜。

ちなみに、体感でLPをPPに換算するとこんな感じ↓
LP1,000差→同格。誤差の範囲(±500PP)
LP2,000差→ちょい格上 or ちょい格下(±600~1,000PP)
LP3,000差→完全に格上 or 完全に格下(±1,000PP以上)

ん~、やっぱ個人的にはウル4の方が面白い…。
ウル4の為だけにXBOX360をゴールドにしようか迷う今日この頃(≡ω≡.)

シルバー安定

IMG_1900
空刃、弾抜け、複合グラップが実質なくて、
波動昇竜と、投げとグラ潰しのジャンケンやってるだけで
ある一定レベルまでは勝てるゲーム。

相手が3,500こえてくるときつい。

それだけで勝てるなよオーラがバンバン伝わってくるッ!!!

……


気がするwww

ストリートファイターV レビュー

20141207080727627
懸念要素もありましたが、steamでスト5を買いました。


・w7 64bit
・i7-4790(3,60GHz) 
・16GB RAM
・GTX 760(2GB)
・RAP.VX-SA


このスペックだと、設定を下げる必要はなかったです。
XBOX360のアケコンはそのまま対応してくれるらしいので
USBに挿しただけで普通に使えました。

ゲーム内容については、まだ始めたばかりですが、
ウル4の感覚で動かしてもダメなのはすぐ分かりました。


そのほかについては、システム面が不安定なので
はやく修正してほしいところ。
それと、前作で技の高さ制限を気にしてたはずなのに、
低空百烈ができてしまう謎調整がされていました。


バルログが画面外まで飛んでいくバグは、
待ってると戻ってくるらしいです。

一二三(`|´)∈ ヒョー

スト5発売まで1ヶ月

20141207080727627

ゴールドメンバーシップがちょうど2月ぐらいで切れるので
記念に?ウル4でまた遊んでいます。
(スト5発売後も人がいるなら、メンバーシップ更新もワンチャンあり)


ちな戦績↓
リュウ*******5,055BP / 54,16%
サガット*****10,426BP / 62,95%
アベル******1,435BP / 24,09%
フェイロン****1,649BP / 29,22%
ダン********2,543BP / 30,11%
ディージェイ**2,708BP / 48,25%
コーディー***1,415BP / 37,95%


使いたいキャラが多い(使えるとは言っていない)ので、
PPは基本的に1,500前後。
メインのサガットで集中的に遊んでも3,000は厳しいかな~
せいぜい2,500前後がやっと。

箱版のウル4は、PPが落ちてる人は多く、
上位層でも6,000超えはほぼいない状態だし、
AEの時より、全体的に1,000ぐらい落ちてる気がしますね。

PC版『ストリートファイターV』の推奨動作環境が公開!!

08ea4b79ec9c63a2e0c8cd8c57da2577
http://www.capcom-unity.com/haunts/blog/2015/09/22/street-fighter-v-pc-spec-recommendations

必要(最低)動作環境

OS: Windows 7 64-bit
CPU: Intel Core i3-4160 3.60GHz
メモリ: 6GB
グラフィックカード: Nvidia GTX 480 / Nvidia GTX 570 / Nvidia GTX 670

推奨動作環境
OS: Windows 7 64-bit
CPU: Intel Core i5-4690K 3.50GHz
メモリ: 8GB
グラフィックカード: Nvidia GTX 960


格ゲーにしては要求スペックが高いのと、
必要(最低)環境と、推奨環境の差がほとんどない。

値下がりするし、これはワンチャンPS4とアケコン買うか迷う(´・ω・`)

リニューアル

スト5が始まるということで、アドレス、タイトルを一新!!

ちなみに、PS4とPS4で使えるアケコンは持っていないため、
要求スペックに余裕があればPCでやる予定です。
(クロスプラットホームが機能することが前提)


あと、いまさらですが、XBOX360のYouTubeアップ機能を使ってみました。

このページのトップヘ

見出し画像
×